応募作品一覧

みなさまから多くの家事アイディアが寄せられました。
動画や画像をチェックして、お気に入りの家事を見つけてください。

簡単おひとり様ランチ
初級

【NO.001】 簡単おひとり様ランチ

無理しない料理
初級

【NO.002】 無理しない料理

やりたい気持ちを育ててとも家事
初級

【NO.003】 やりたい気持ちを育ててとも家事

主夫の和風チャーハンチヂミ作り
初級

【NO.004】 主夫の和風チャーハンチヂミ作り

幸せな鍋時間
初級

【NO.005】 幸せな鍋時間

私にもできるよ!
初級

【NO.006】 私にもできるよ!

3秒布団干しでらくらく家事
中級

【NO.007】 3秒布団干しでらくらく家事

考えない献立
中級

【NO.008】 考えない献立

思いやりをもてば、自然と体が動くね
上級

【NO.009】 思いやりをもてば、自然と体が動くね

買い出しを見える化
上級

【NO.010】 買い出しを見える化

リマインくんで忘れまいん
上級

【NO.011】 リマインくんで忘れまいん

こっそり積もるほこりたち
上級

【NO.012】 こっそり積もるほこりたち

「初めての台所♪」
初級

【NO.013】 「初めての台所♪」

「引っ越しの荷造りお手伝い☆」
初級

【NO.014】 「引っ越しの荷造りお手伝い☆」

枝豆を剥くぞ!その1
初級

【NO.015】 枝豆を剥くぞ!その1

枝豆を剥くぞ!その2
初級

【NO.016】 枝豆を剥くぞ!その2

我が家の食農教育
初級

【NO.017】 我が家の食農教育

ともかじってなあに
初級

【NO.018】 ともかじってなあに

家事の見える化で『とも家事』へ!
上級

【NO.019】 家事の見える化で『とも家事』へ!

家族時間
初級

【NO.020】 家族時間

子どもたちに大人気のお父さんおにぎり
中級

【NO.021】 子どもたちに大人気のお父さんおにぎり

とも家事とも育児
初級

【NO.022】 とも家事とも育児

サライパン
中級

【NO.023】 サライパン

夜に作るタッパ弁当
中級

【NO.024】 夜に作るタッパ弁当

デッドタイヤ
上級

【NO.025】 デッドタイヤ

アウトドアアイロニング
初級

【NO.026】 アウトドアアイロニング

ふた筋トレ
上級

【NO.027】 ふた筋トレ

嗅覚ジャッジ
上級

【NO.028】 嗅覚ジャッジ

七色きんぴらごぼう作り
初級

【NO.029】 七色きんぴらごぼう作り

便利家電と家事をシェアして、美味しくハッピーに☆
中級

【NO.030】 便利家電と家事をシェアして、美味しくハッピーに☆

冷凍野菜で時短
中級

【NO.031】 冷凍野菜で時短

リサイクルでモチベーションアップ
初級

【NO.032】 リサイクルでモチベーションアップ

タオルは畳まずに収納!
中級

【NO.033】 タオルは畳まずに収納!

洗濯日和
初級

【NO.034】 洗濯日和

フィッティングタッパーレース
初級

【NO.035】 フィッティングタッパーレース

みんなでやろう!
初級

【NO.036】 みんなでやろう!

家族は最愛で最強のチーム!
上級

【NO.037】 家族は最愛で最強のチーム!

眠り王子を世話する従者達の朝の奮闘
初級

【NO.038】 眠り王子を世話する従者達の朝の奮闘

皿洗いの「ついでの家事」
上級

【NO.039】 皿洗いの「ついでの家事」

皿洗いバトンリレー
初級

【NO.040】 皿洗いバトンリレー

お掃除ロボット!出動!
中級

【NO.041】 お掃除ロボット!出動!

パパママ、おいしいコーヒー飲んでね
初級

【NO.042】 パパママ、おいしいコーヒー飲んでね

クルマさんの水浴び
初級

【NO.043】 クルマさんの水浴び

お掃除ロボ!出動!!
中級

【NO.044】 お掃除ロボ!出動!!

野菜スープがいつでも飲める!
中級

【NO.045】 野菜スープがいつでも飲める!

1週間分のお弁当のおかず
中級

【NO.046】 1週間分のお弁当のおかず

1度でポン!
中級

【NO.047】 1度でポン!

86cmのヒラメを5人でとも家事♪
初級

【NO.048】 86cmのヒラメを5人でとも家事♪

自然に「とも家事」になる洗濯
中級

【NO.049】 自然に「とも家事」になる洗濯

家族の「暖」のための見えない家事 
上級

【NO.050】 家族の「暖」のための見えない家事 

レトルト最高~!
中級

【NO.051】 レトルト最高~!

冷凍庫の収納術。ブックエンドも使って♪ 
中級

【NO.052】 冷凍庫の収納術。ブックエンドも使って♪ 

つくりおき☆毎日ラク家事♪
中級

【NO.053】 つくりおき☆毎日ラク家事♪

ズボラながら掃除
中級

【NO.054】 ズボラながら掃除

家事を楽しむ4歳児
初級

【NO.055】 家事を楽しむ4歳児

一石二鳥のラベル剥がし
中級

【NO.056】 一石二鳥のラベル剥がし

お料理に挑戦
初級

【NO.057】 お料理に挑戦

娘と取り組む愛と感動の洗濯物干し
中級

【NO.058】 娘と取り組む愛と感動の洗濯物干し

孫とラク家事
中級

【NO.059】 孫とラク家事

親父流超効率味噌汁
中級

【NO.060】 親父流超効率味噌汁

冬の行事
上級

【NO.061】 冬の行事

愛夫弁当
初級

【NO.062】 愛夫弁当

燃料の運搬
上級

【NO.063】 燃料の運搬

消耗品の収納
上級

【NO.064】 消耗品の収納

SDGsな揚げ物テクニック
中級

【NO.065】 SDGsな揚げ物テクニック

ストックの補充
上級

【NO.066】 ストックの補充

食材の保管
上級

【NO.067】 食材の保管

ズボラ時短お掃除テク 
中級

【NO.068】 ズボラ時短お掃除テク 

ランドリールームの工夫 
中級

【NO.069】 ランドリールームの工夫 

ごみはごみ箱へ 
中級

【NO.070】 ごみはごみ箱へ 

我が家の家事ラクワンパンパスタ
中級

【NO.071】 我が家の家事ラクワンパンパスタ

共働き妻の夜家事ルーティン
中級

【NO.072】 共働き妻の夜家事ルーティン

お助けホットプレート
中級

【NO.073】 お助けホットプレート

意外と大変な作り置きも分担! 
初級

【NO.074】 意外と大変な作り置きも分担! 

今では慣れたもの
上級

【NO.075】 今では慣れたもの

料理の凡人
初級

【NO.076】 料理の凡人

close
簡単おひとり様ランチ
初級部門
作品NO.
001
作品名
簡単おひとり様ランチ
氏名
F.Tさん
紹介文
市販のサラダセットを使うだけで、たった数分で素敵なランチの出来上がり!忙しい日々でも、心にゆとりを!
無理しない料理
初級部門
作品NO.
002
作品名
無理しない料理
氏名
K.Sさん
紹介文
休みの日や、前日の夜に料理をして平日の夜はあたためるだけで食事が取れるようにしています。 また、積極的に総菜のもとを使用したり、お惣菜を購入するなどして、料理が負担にならないように工夫しています。 平日の時間が限られている時は、料理の見た目も、あまり気にしないことにしてストレスにならないよう、気楽に料理をしています。
やりたい気持ちを育ててとも家事
初級部門
作品NO.
003
作品名
やりたい気持ちを育ててとも家事
氏名
S.Nさん
紹介文
忙しい時に子供から「お手伝いしたい」と言われると少し面倒な気持ちになりますが、その気持ちに応えていくことで将来は「とも家事メンバー」の1人となりとても助かります!
主夫の和風チャーハンチヂミ作り
初級部門
作品NO.
004
作品名
主夫の和風チャーハンチヂミ作り
氏名
E.Sさん
紹介文
残りご飯を使って簡単に美味しくできるメニューを考えていたらできました。
幸せな鍋時間
初級部門
作品NO.
005
作品名
幸せな鍋時間
氏名
T.Mさん
紹介文
結婚祝いで職場の同期からもらったお鍋で夫と食べる初めての鍋。私が食材を切り、夫が綺麗に並べて一緒に作りました。開ける前のワクワク感、開けた時の湯気と共に溢れ出す幸せ空気に、思わず2人で「わー✨」と声を漏らしました。残さず美味しく食べ、楽しいとも家事時間になりました。
私にもできるよ!
初級部門
作品NO.
006
作品名
私にもできるよ!
氏名
W.Mさん
紹介文
障がいのある娘が一生懸命料理を手伝う姿を撮りました
3秒布団干しでらくらく家事
中級部門
作品NO.
007
作品名
3秒布団干しでらくらく家事
氏名
K.Tさん
紹介文
朝起きて、布団を干すのは一手間。家族全員が朝起きて、自分でベットメイクしてくれたら楽ですよね。そこで、開発した「3秒らくらく布団干し台」。布団から起き上がった勢いで、布団干しに布団をかけるだけ。布団の湿気を取り除き、ベットメイクが格段に楽になります。材料費は300円ほど。これはつくらない手はない!!
考えない献立
中級部門
作品NO.
008
作品名
考えない献立
氏名
K.Sさん
紹介文
家族でメモ共有アプリを使い、今日の献立を記載してあるものの中から考えることにしています。 献立を考えて、材料を購入する手間を省くため、有り合わせの食材でできるものをその日の食事にしています。 また、欲しいものなども合わせてメモで共有して、買い物に行くことがあれば購入するなどしています。
思いやりをもてば、自然と体が動くね
上級部門
作品NO.
009
作品名
思いやりをもてば、自然と体が動くね
氏名
S.Aさん
紹介文
名前の無い家事は地味で分担もはっきりしにくい故に積み重なると負担感があります。 写真は、昨夜の洗い物を朝食器棚に戻す夫。今までは妻である私がやっていましたが、子どもが生まれてからは、先に夫が朝食を済ませ、乾いた食器を戻してくれるように。 その他の家事も細かい分担はあえてせず、気付いた方・余裕がある方がやる。 やってもらったら、感謝の気持ちを言葉で伝えるように心がけています。
買い出しを見える化
上級部門
作品NO.
010
作品名
買い出しを見える化
氏名
K.Sさん
紹介文
我が家では玄関にホワイトボードを設置して、足りないものや不足しているものを記入しています。 お互いに仕事終わりなどに、早く帰って買い物に行けるほうが連絡を取り、買い出しに行くなどしています。 お互いに足りないと思ったものを共有して、連絡を取り、買い物で無駄が出ないようにもしています。
リマインくんで忘れまいん
上級部門
作品NO.
011
作品名
リマインくんで忘れまいん
氏名
I.Tさん
紹介文
リマインくんという、LINE公式アカウントがあります。 LINEに僕と妻とリマインくんを入れたグループを作っています。 「リマインくん〇月〇日の×時に△△△」と入れるとその時間にリマインドを通知してくれます。 ・息子がトレーニングウェアを着て保育園に登園する日 ・保育園に借りている絵本を返却する日 ・週末に靴を洗うこと ・洗濯機ネットの掃除 などなど・・・これでもう、締め切りや予定を忘れることはありません。 忘れやすい家事やタスクを夫婦で共有できて、とても便利です!
こっそり積もるほこりたち
上級部門
作品NO.
012
作品名
こっそり積もるほこりたち
氏名
I.Nさん
紹介文
気にし始めると 止まらない 隠れて積もる埃たち 毎日は必要ないけど 週1で掃除したくなる 埃の1本橋
「初めての台所♪」
初級部門
作品NO.
013
作品名
「初めての台所♪」
氏名
K.Sさん
紹介文
じいじとばあばのおうちでお野菜を水に浸しながら初めての台所を楽しみました
「引っ越しの荷造りお手伝い☆」
初級部門
作品NO.
014
作品名
「引っ越しの荷造りお手伝い☆」
氏名
K.Sさん
紹介文
引っ越しする際に段ボールへぽいぽい荷物を入れてくれました!
枝豆を剥くぞ!その1
初級部門
作品NO.
015
作品名
枝豆を剥くぞ!その1
氏名
K.Sさん
紹介文
生まれて初めて枝豆をむくお手伝いをしました♪
枝豆を剥くぞ!その2
初級部門
作品NO.
016
作品名
枝豆を剥くぞ!その2
氏名
K.Sさん
紹介文
枝豆剥くのが意外と難しい!
我が家の食農教育
初級部門
作品NO.
017
作品名
我が家の食農教育
氏名
H.Yさん
紹介文
我が家では畑の一角を借りて、季節の野菜作りを楽しんでいます。子供食堂への寄付や、収穫できた野菜を使って餃子作りなどをして、子供たちに収穫の喜びと食べ物の大切さを学んでもらいたいと思っています。共働きの為、休日にしかなかなかできませんが、家族みんなで料理をしたり、片付けをすることで、楽しく家族のコミュニケーションを図れる機会になっています。
ともかじってなあに
初級部門
作品NO.
018
作品名
ともかじってなあに
氏名
K.Sさん
紹介文
ともかじって一体なんなのかを簡単紹介します。ともジカ可愛いですね。
家事の見える化で『とも家事』へ!
上級部門
作品NO.
019
作品名
家事の見える化で『とも家事』へ!
氏名
K.Kさん
紹介文
夫婦と子ども2人で暮らす私たちの家庭では、「お互いの家事を見える化し、夫婦で効率的に取り組むこと」を目的に、スマホアプリを活用して、家事のタスクや取り組み状況を共有しています。 これは、自分が家事を行った際、『いつ・何に取り組んだか』をアプリ内に記録するというものです。 これを家族みんなで行うことで、これから取り組まないといけない家事を一目で把握することができます。 また、『見えない家事の見える化』にとても効果的です。家事は掃除や洗濯、料理といったメジャーなものだけではなく多岐にわたりますが、普段何気なく過ごしていると細かい家事には気づかないことが多いです。 私自身も、家事の共有を始めたことで、自分が普段認識していなかった家事が多くあったことに気付き、料理の時短につながるミールキットの活用や便利家電の導入など、より家事を効率的に行うための工夫について、夫婦で考えるきっかけが生まれました。 また、家族の誰かが行った家事の内容を見て、家事を行ってくれたことに対する感謝の気持ちを持てるようにもなります。これは一番大事なことだと思います。 私は家事が得意な方ではありませんが、家事の共有を行ってからは、以前より積極的に家事に取り組めるようになりました。 今は夫婦二人での家事分担ですが、子ども達がもっと大きくなったら、少しずつお手伝いをお願いしてバランスを調整していきたいです。 共働き夫婦や子育て世帯など、家事にかけられる時間や人手はそれぞれ異なるので、各家庭のライフスタイルに適した家事分担を見つけることが『とも家事』の実現には必要だと思います。 家事の共有はその第一歩につながりますので、ぜひ一度試してみてください。 ※アプリのスクリーンショットの掲載は許可をいただいております。
家族時間
初級部門
作品NO.
020
作品名
家族時間
氏名
S.Aさん
紹介文
新しい家族が増えて一年が経ちました。育休期間も終了し、共働きとなった中で、育児と料理を夫婦で分担しながら行っている様子を写真に収めてもらいました。 家族の時間が短くなってしまった中で、協力し合いながら家事を行っている毎日です。
子どもたちに大人気のお父さんおにぎり
中級部門
作品NO.
021
作品名
子どもたちに大人気のお父さんおにぎり
氏名
A.Aさん
紹介文
共働き夫婦と三姉妹の子どもたちの朝は毎日バタバタ。少しでも時短になれば、と始めたのが作り置きの冷凍おにぎりです。 いつくか種類を試して子どもたちに一番人気だったのが、醤油おにぎり。味付けはめんつゆとごま油だけ、おにぎりは型に詰めるだけ、と簡単なので主にお父さんの仕事になっています。今では、子どもたちの朝食は決まって作り置きのお父さんおにぎりです。我が家のお父さんの味です!
とも家事とも育児
初級部門
作品NO.
022
作品名
とも家事とも育児
氏名
S.Rさん
紹介文
いつも洗濯物をたたむ横で絵本の読み聞かせをしてます。 1歳の娘もパパママ一緒のこの時間が大好きです。
サライパン
中級部門
作品NO.
023
作品名
サライパン
氏名
K.Mさん
紹介文
フライパン一つで完結するレシピで料理し、それをそのままお皿代わりに持っていけばあっという間に食卓の完成です。お皿を準備したり洗う手間が省けるのはもちろん、冷えてもそのまま熱することでアツアツのタイミングで食べることができます。今回は白色のフライパンを購入してよりお皿の雰囲気を出してみました!片付けがとっても楽になりますのでぜひ皆さんもお試しください。
夜に作るタッパ弁当
中級部門
作品NO.
024
作品名
夜に作るタッパ弁当
氏名
K.Rさん
紹介文
毎日のお弁当の容器に、蓋に溝がなく洗いやすいタッパを使用し、また、忙しい朝ではなく、前夜に作り置きしておくことで、粗熱をとる時間を待つ必要がなく時短に繋げています!
デッドタイヤ
上級部門
作品NO.
025
作品名
デッドタイヤ
氏名
K.Mさん
紹介文
冬の時期になるとやらないといけないのがスタッドレスタイヤへの交換です。寒いのにわざわざタイヤを交換するのって億劫ですよね。もはや男性にとって一番嫌な家事の一つかもしれません。しかしこんな時はデッドリフトができるいいチャンスだと捉えてみてはいかがでしょうか? トレーニングBIG3の中で圧倒的に知名度の低いデッドリフトはポステリアチェーンを鍛えるうえでは実は非常に効率的なんです。 <方法> まずは肩幅と同じくらいに足を開き、肩幅よりも広めた腕でタイヤのホイールを握ります。 次に背中を丸めることなくヒップヒンジのように一直線になるようにキープします。 そして腰をそらせたまま上半身を起こし、腕を伸ばします。 最後にホイールが膝の高さを通過したらより上半身を起こしていきます。 上記のようなフォームができれば冬になまった身体への良い刺激になりますね。 「スタッドレスタイヤを交換しておいて!」は「デッドリフトやってきたら?」という言葉に置き換えて、自分の鍛錬の場と捉えるとよいでしょう。
アウトドアアイロニング
初級部門
作品NO.
026
作品名
アウトドアアイロニング
氏名
K.Rさん
紹介文
みなさんキャンプは好きですか?特に外で食べる食事は美味しいですよね!これはやはり普段とは違う非日常の空間や環境が人ワクワクさせるんだと思います。というわけでアイロンのような家事もアウトドアでやれば楽しいんじゃないかと思いやってみると、実際とっても楽しいものでした。 屋内から解き放たれた解放感、蒸気とともにあがる洗濯石鹸のほのかな香り、そして綺麗に伸びていくしわ、究極の達成感と癒しがそこにありました。みなさんもキャンプしているかのごとく、アイロンもアウトドアで楽しんでみてはいかがでしょうか!?
ふた筋トレ
上級部門
作品NO.
027
作品名
ふた筋トレ
氏名
K.Rさん
紹介文
いったいぜんたい誰がこんなにきつく締めたんだ・・・そんな風に自問自答しながら苦悶の顔で実施するのがこの家事です。特にハチミツやジャムの瓶のフタでよく起きるこの事象は実は誰のせいでもなかったりします。 こんなときは湯煎するのが効果的といわれますが、ちょっと待って! こういう時こそあきらめず力技で開けようとすることで効果的な筋トレになりますよ!そしてその結果フタが開いた時にはほどよい興奮と達成感があたりを包みます。ぜひこの家事でたくましい前腕をゲットしましょう!
嗅覚ジャッジ
上級部門
作品NO.
028
作品名
嗅覚ジャッジ
氏名
S.Jさん
紹介文
洗面所、キッチン、お風呂場、家のいたるところにあるのがこのタオルです。いつも使うタオルならいいのですが、あまり使っていなかったりそんなに汚れていないタオルを洗濯するかどうかは迷いどころ。こうなると信じられるのは自分の嗅覚のみ!洗濯するかどうかというシビアな選別を行うにはタオルに鼻を近づけて大きく吸い込むしかありません。 たいしたことはないけどあまりやりたくない家事の代表例である嗅覚ジャッジ。こんな家事こそともに協力してお互いの匂いの価値観を共有してはいかがでしょうか?
七色きんぴらごぼう作り
初級部門
作品NO.
029
作品名
七色きんぴらごぼう作り
氏名
E.Sさん
紹介文
中華鍋を使って大量にきんぴらごぼう作りをしました。冷まして冷凍すれば、弁当のおかずに便利です。
便利家電と家事をシェアして、美味しくハッピーに☆
中級部門
作品NO.
030
作品名
便利家電と家事をシェアして、美味しくハッピーに☆
氏名
I.Aさん
紹介文
忙しくてゆっくり料理する時間がとれない・・・ そもそも作るのが面倒くさい・・・ でもしっかり野菜や栄養も摂りたい・・・ そんな方々に全力で推すのが電気調理鍋です。 我が家ではホットクックを導入しています。 具材を鍋に入れるだけ、 あとはスイッチをポチッとしたら自由時間! ホットクックが作ってくれている間に他の家事を済ませたり、 子どもとお風呂に入ったりと時間を有効活用することができます。 また、ホットクックの凄いところは、 素材の旨味を活かすのが得意なので、 シンプルな味付けでとても美味しくできるんです。 総重量の0.6%の塩分を入れるだけでなんでも美味しくなるので、 スマートスピーカーに聞いて教えてくれたグラム数を入れるだけで味が決まります。 また、無水調理や低温調理などもできるので、料理の幅がぐんと広がります。 ホットクックのおかげで塩こうじや味噌、サラダチキンやヨーグルトを作ったり、 おせち料理の黒豆や栗きんとんを作ったりしています。 作ったと言っても、私は具材を入れてスイッチを押しただけですが(笑) 時短&家事効率化できて生活の質が爆上がりしました!おすすめです。
冷凍野菜で時短
中級部門
作品NO.
031
作品名
冷凍野菜で時短
氏名
K.Sさん
紹介文
土日の時間がある時に野菜をまとめ買いし、茹でて冷凍保存しています。 味噌汁や炒め物などに使用し、平日の帰宅後の料理では時間短縮になり、家事が楽になっています。
リサイクルでモチベーションアップ
初級部門
作品NO.
032
作品名
リサイクルでモチベーションアップ
氏名
K.Sさん
紹介文
我が家では、飲料のペットボトルは、ゴミに出すのではなくペットボトルリサイクルに出すことにしています。 ただボトルを捨てるための用意ではなく、ポイントを得るための用意と思えば、わずかですがモチベーションアップに繋がります。 重ねて、ポイントも貯まってゆくので、また集めて持っていこうという気持ちにもなり、相乗効果があります。 捨てるから貯めるへ、考え方を変えればリサイクルにもなりますし、家事のやる気も高まります。
タオルは畳まずに収納!
中級部門
作品NO.
033
作品名
タオルは畳まずに収納!
氏名
N.Yさん
紹介文
我が家ではタオルは畳まずに収納します。タオルを縦半分くらいの真ん中で持ち、引き出しにふわりと置けばなんとなく4つ折りで収納されます。 手間が減って楽になるにも関わらず、タオルはシワになりにくく、使う時も1枚ずつ取り出しやすいという、1石3鳥の時短テクニックです。
洗濯日和
初級部門
作品NO.
034
作品名
洗濯日和
氏名
K.Rさん
紹介文
洗濯は苦手な家事ですが、色鮮やかな洗濯物を見るとハッピーな気分になります。
フィッティングタッパーレース
初級部門
作品NO.
035
作品名
フィッティングタッパーレース
氏名
E.Kさん
紹介文
多めに炊いたご飯やおかずをいつでも美味しく食べることを可能にした便利グッズといえば「タッパー」。しかしあまりの便利さがゆえについつい買い過ぎていつの間にか棚にあふれかえってしまうのは世の常です。しかもタッパーはメーカーによってサイズや大きさが全然が違います。そのせいで使おうと思っていた時にどのフタか分からなくなってイライラした経験はないでしょうか? そんなときに実施して頂きたいのがフィッティングタッパーレースです。みんなを集めて用意スタートで一番多くのタッパーを完成した人が勝利します。勝利者にはぜひ何かいいものをあげてください。こういった家事もゲーム感覚で実施すれば盛り上がること間違いなしです!
みんなでやろう!
初級部門
作品NO.
036
作品名
みんなでやろう!
氏名
I.Mさん
紹介文
我が家は5人家族。家事の中で一番大変なのは、食事です。献立を考えて作って片付ける。餃子ともなると、一人で包むのは本当に大変。そんな時は家族皆で包んで餃子パーティー。 大変な家事でもイベントにしちゃえば子供たちも楽しんでくれます!あっという間に包み終わって美味しくいただきました(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)
家族は最愛で最強のチーム!
上級部門
作品NO.
037
作品名
家族は最愛で最強のチーム!
氏名
Y.Nさん
紹介文
妻の私がご飯作りが1番嫌な家事。大好きな夫と2人なら楽しく出来るので、普段からの風景と合わせて家事を分担するという垣根を越えて?笑うちのルールを紹介してみました!
眠り王子を世話する従者達の朝の奮闘
初級部門
作品NO.
038
作品名
眠り王子を世話する従者達の朝の奮闘
氏名
T.Mさん
紹介文
我が家では夫が洗濯物と双子の保育園の朝の用意をしている間に、私が起きない双子の着替えと朝ごはんと歯磨きをします。双子は眠りながら着替え、夫が作ったスムージーを眠りながら飲み、眠りながら歯磨きをして、眠りながらなんとかトイレに行ってうがいをして、みんなで保育園に出発します。双子の眠り王子が早く目覚めるよう、これからも夫と協力して子育てや家事をしていきたいです。
皿洗いの「ついでの家事」
上級部門
作品NO.
039
作品名
皿洗いの「ついでの家事」
氏名
K.Tさん
紹介文
皿洗いに続いて毎日やっている家事です。 簡単ですが、毎日続けることが大切(らしいです)。
皿洗いバトンリレー
初級部門
作品NO.
040
作品名
皿洗いバトンリレー
氏名
K.Tさん
紹介文
皿を洗う夫と、受け取って皿を拭く妻のバトンリレー ・・・ではなく、互いの家事のスピード勝負です。 妻は家事スキルが高いので、夫はどんな家事勝負を挑んでも、なかなか勝てません。
お掃除ロボット!出動!
中級部門
作品NO.
041
作品名
お掃除ロボット!出動!
氏名
A.Yさん
紹介文
我が家の家事時短テクニックはお掃除ロボットです。目をつけたらとっても可愛くて、ペットを飼っているような気分で楽しんでお掃除しています。子供たちには床に置いておくとルンバちゃんに食べられちゃうよ!と言っているので、出動させるときはお片付けもしてくれます。4歳の娘もルンバちゃんがゴミを食べてくれると喜しいようで、がんばれー!と応援しています。
パパママ、おいしいコーヒー飲んでね
初級部門
作品NO.
042
作品名
パパママ、おいしいコーヒー飲んでね
氏名
A.Sさん
紹介文
休日の朝はコーヒー豆を挽くのが習慣になっていますが、ちょっと大変だな・・・と思っていたところ、子どもたちがやりたい!というのでお願いすることにしました。グルグル回すのが楽しいようで、兄妹で力を合わせてがんばっています。2人が挽いてくれた豆はとってもいい香りで、いつもよりおいしく感じます。これからもよろしくお願いします!!
クルマさんの水浴び
初級部門
作品NO.
043
作品名
クルマさんの水浴び
氏名
A.Sさん
紹介文
暑い夏!水遊びついでに洗車をすると一石二鳥で楽しい!!1人でやると大変な洗車も、子どもは水遊び感覚で進んでやってくれるので助かります。キズだけは注意しなければなりませんが…夏の外遊びはコレに限ります!
お掃除ロボ!出動!!
中級部門
作品NO.
044
作品名
お掃除ロボ!出動!!
氏名
A.Sさん
紹介文
お掃除ロボット出動ボタンを押すのは、4歳娘のお仕事!我が家のルンバちゃんは目がついていてとってもかわいいんです♪ちょっと古いので面倒をよく見ないと部屋の隅々まで走ってくれなくて手がかかるところもペットのようでかわいかったりします。新築の時から活躍しているので10年選手!我が家にはなくてはならない便利家電です。そろそろ引退して新しいルンバちゃんにバトンタッチかな…
野菜スープがいつでも飲める!
中級部門
作品NO.
045
作品名
野菜スープがいつでも飲める!
氏名
K.Mさん
紹介文
休日にまとめて野菜スープを作って冷凍しておけば、いつでもレンチンで美味しいスープが飲めます!
1週間分のお弁当のおかず
中級部門
作品NO.
046
作品名
1週間分のお弁当のおかず
氏名
K.Mさん
紹介文
まとめて作ったおかずを1食分ずつラップで包んで冷凍しておけば、そのままお弁当箱に入れられます。お弁当箱はキレイなまま!お弁当作りも洗うのもとっても楽でおすすめです!
1度でポン!
中級部門
作品NO.
047
作品名
1度でポン!
氏名
K.Mさん
紹介文
便利グッズの紹介です。100円ショップでも購入できるこちらのグッズ。両端を押し合えば、洗濯物が一度で下に落ちます。とても楽で時短にもなるおすすめグッズです!
86cmのヒラメを5人でとも家事♪
初級部門
作品NO.
048
作品名
86cmのヒラメを5人でとも家事♪
氏名
K.Mさん
紹介文
家族で海に行き釣ったヒラメを①鱗取り②3枚おろし③調理④盛り付け⑤台所の掃除 みんなで分担してとも家事しました!
自然に「とも家事」になる洗濯
中級部門
作品NO.
049
作品名
自然に「とも家事」になる洗濯
氏名
S.Aさん
紹介文
家の廊下にある洗濯物かけです。ここに一旦洗濯機から出した洗濯物をかけておきます。 子どもが泣いたり、電子レンジの加熱が終わったりしたりしても、すぐに離れて対応可能。ママが中断しても、パパがそれに気づいて続きをやってくれることも。 取り込んだ洗濯物も、ここにかけておきます。各自の洗濯物は、次の日の洗濯物を干すときまでに自分で取って、自分で畳みます。畳まずお風呂上がりにその日のうちに着ることも多く、すぐに使う物を無駄に畳んで仕舞う手間が省けます。 共用のタオル等は、誰が畳むか特に決めず、あえて目につくところに置いているので、手の空いたちょっとした隙間時間に余裕のある人が畳んでいます。 雨の日は、ここにかけて扇風機を回すだけ。とても便利です。 自然と「とも家事」ができるシステムになっています。
家族の「暖」のための見えない家事 
上級部門
作品NO.
050
作品名
家族の「暖」のための見えない家事 
氏名
O.Yさん
紹介文
うちでは冬は毎年薪ストーブで暖を取っていますが、そのための下準備は決して楽ではありません。 薪を割るのは私の仕事ですが、薪を乾燥させたり、運んだりするのは妻がやってくれています。 妻には料理や掃除等色々な家事をやってもらっていますが、こういった一般的に家事とは思われていない、いわゆる「見えない家事」にとても助けられています。 家事は料理や掃除等だけでなく色んなものがあることを知ってもらいたい、また、これらを日頃から手伝ってくれる妻に感謝したいと思い応募しました。
レトルト最高~!
中級部門
作品NO.
051
作品名
レトルト最高~!
氏名
K.Tさん
紹介文
夫婦ふたりともヘトヘトのときはこれこれ! ちょっと良いレトルト食品で、 レストラン気分♪
冷凍庫の収納術。ブックエンドも使って♪ 
中級部門
作品NO.
052
作品名
冷凍庫の収納術。ブックエンドも使って♪ 
氏名
K.Mさん
紹介文
冷凍庫の食材は、フリーザーパックを使って、立てて収納しています。日付と食材を書けば上手に管理ができます。物が少ない時は、ブックエンドを使えば倒れずに収納できます。
つくりおき☆毎日ラク家事♪
中級部門
作品NO.
053
作品名
つくりおき☆毎日ラク家事♪
氏名
K.Mさん
紹介文
まとめてつくりおきしておくことで、日々の家事をラクにできるテク&アイテムを動画にしました!お弁当や毎日の食事、おやつタイムに、さっと使えるおすすめテクです。みなさんの家事の時間が少しでも”時短”になりますように☆
ズボラながら掃除
中級部門
作品NO.
054
作品名
ズボラながら掃除
氏名
S.Hさん
紹介文
洗濯物を干しているときに、くたびれてきた靴下やハンカチやパンツなど発見したら、そのまま雑巾として使用。大抵ベランダ近くにいるので、窓ガラスやサッシ、網戸などを拭いちゃいます。濡れているのでそのまま使えるし、ドロドロになってそのまま捨てても惜しくない。気がついた時にやっておくと、年末の大掃除がかなり楽になります!わざわざ掃除をしなくても日々の中、洗濯物を干しながらできるので、「ズボラながら掃除」です。
家事を楽しむ4歳児
初級部門
作品NO.
055
作品名
家事を楽しむ4歳児
氏名
M.Mさん
紹介文
単身赴任中の夫に代わり、息子が自発的に、しかも楽しそうに家事分担に参加している様子です。
一石二鳥のラベル剥がし
中級部門
作品NO.
056
作品名
一石二鳥のラベル剥がし
氏名
S.Sさん
紹介文
飲み終わったペットボトルのラベルを剥がすのが地味に面倒くさい…箱入りのペットボトルをよく買う我が家は、買ってすぐにラベルを剥がすことにしました。お昼ご飯を作るお父さんの横で、ラベルを剥がしてくれる娘です。子どもも楽しんでやってくれ一石二鳥⭐︎
お料理に挑戦
初級部門
作品NO.
057
作品名
お料理に挑戦
氏名
S.Sさん
紹介文
1歳の娘は料理に興味が出てきました。鍋を混ぜたり、お皿を洗ったり。今日は卵の殻をむいてくれました。
娘と取り組む愛と感動の洗濯物干し
中級部門
作品NO.
058
作品名
娘と取り組む愛と感動の洗濯物干し
氏名
F.Yさん
紹介文
妻が働くことになったので、末の娘と洗濯物を干すことにしました。 これまで妻は専業主婦だったため、全てを妻に任せっきりだったように思います。 私自身は大学生時代に一人暮らしをしていましたので、家事はやった事はあります。 とはいっても20年以上前の大学生の男子。それは雑なものだったように思い返します。 そんな中、妻の社会進出に伴い、主婦としての負担を軽減させようと末の娘が小学校6年生の時から、始め、現在は4年間続いています。最初は、「ああやって」「こうやって」と、教えつつ、一丁前に小学生でも自分のやりたい仕方があるようで、お互いのやり方を摺り合わせるのが大変でした。しかし、理由を明確にし、「紫外線が当たると色が褪せやすいから裏返しにして干そう。」「今日は雨が降りそうだから室内に干そうか?」「洗濯物が近いと風が通り抜けず乾きにくいから離して干そう。」など、やり方が統一されてきました。 娘は洗濯物を干す屋内ホールの南手からシャツや上着を干しつつ最後は靴下に。 私は北手からタオルやズボンを干しつつ最後は靴下にと、合流していくシステムです。 今ではスムーズに行えています。職場でそのことを話すと「洗濯物干しにはそれぞれこだわりがあるからよくできますね。」と感心していただきました。 娘は洗濯物干しが始まった当初、大切だとはわかっているものの「こんなことやってる友達いないよ。」と不満を口にしたこともありましたが、「お母さんの負担を減らす」ということで頑張ってもらいました。今では当たり前に鼻歌交じりで干しています。 娘は中二になり、段々父親との会話も以前のように豊富には機会が持てませんが、毎日のこの機会は私にとっては貴重であり、宝物となっています。
孫とラク家事
中級部門
作品NO.
059
作品名
孫とラク家事
氏名
U.Yさん
紹介文
床拭きで腰も肩も痛くツライ日々。 最近電動モップを買いました。そこで一句。 床拭きと 風呂床掃除は 足でやる 電動モップを買って感動 孫を抱いても楽々きれいに ゆりこ こころの一句
親父流超効率味噌汁
中級部門
作品NO.
060
作品名
親父流超効率味噌汁
氏名
F.Yさん
紹介文
日々の食事、家族の健康のために野菜は欠かせない。妻が働き出したことで洗濯物干しと共に取り組んでいるのが『味噌汁作り』である。時間がない中味噌汁を作るのは大変。極力時間をかけたくない。そのため、私は翌日の味噌汁を前日の夜に仕込む。具体的には野菜を細かく切ってひと煮立ちさせ、あとは放ったらかし。保温調理する。朝になると柔らか。ダシと味噌を入れ温めればハイ完成✨野菜が柔らかくなるか心配なら、寝る前にもうひと煮立ちさせればオッケー。野菜も予め短めに切っておくという工夫を加える。家族の健康、妻の負担減、私の料理スキルアップと、一挙三得以上は確保されるこの超効率味噌汁!世の親父たちにも真似してほしい(笑)
冬の行事
上級部門
作品NO.
061
作品名
冬の行事
氏名
K.Mさん
紹介文
ファンヒーター用の灯油を補給。これも【家事】です。
愛夫弁当
初級部門
作品NO.
062
作品名
愛夫弁当
氏名
K.Kさん
紹介文
早起きな夫が私のために作ってくれるお弁当です。毎日手紙も添えてあります。そのおかげで忙しい朝の時間が時短できています。
燃料の運搬
上級部門
作品NO.
063
作品名
燃料の運搬
氏名
K.Mさん
紹介文
灯油を補給したら、利用場所まで運びます
消耗品の収納
上級部門
作品NO.
064
作品名
消耗品の収納
氏名
K.Mさん
紹介文
消耗品購入後、格納するまでが家事です。
SDGsな揚げ物テクニック
中級部門
作品NO.
065
作品名
SDGsな揚げ物テクニック
氏名
S.Hさん
紹介文
揚げ油を始末するときは、バッドに敷いていたキッチンペーパーをメインに、そこら中にある油を吸い込みそうなものをなんでも入れちゃいます。(もちろん燃えるゴミになるもの)ズボラでありながらもSDGsを意識してます!
ストックの補充
上級部門
作品NO.
066
作品名
ストックの補充
氏名
K.Mさん
紹介文
調味料ストックも、買い物後に格納して完了。
食材の保管
上級部門
作品NO.
067
作品名
食材の保管
氏名
K.Mさん
紹介文
食材は冷蔵庫に格納するまでが家事です。
ズボラ時短お掃除テク 
中級部門
作品NO.
068
作品名
ズボラ時短お掃除テク 
氏名
S.Hさん
紹介文
放っておくとカビが生えたり、汚れがこびりつく洗面所のボウル。洗濯前にこれから洗うタオルでささっと拭いて、そのまま洗っちゃえばとっても楽ちん。ポイントは汚れを溜めないこと。毎日やればそんなに汚れないから、ささっとで十分。ズボラで時短なお掃除テクニック!
ランドリールームの工夫 
中級部門
作品NO.
069
作品名
ランドリールームの工夫 
氏名
O.Tさん
紹介文
脱衣所(ランドリールーム)を広めにして、洗濯する⇨干す⇨たたむ⇨しまう、をひとつの部屋で出来るようにして、時間短縮してます!
ごみはごみ箱へ 
中級部門
作品NO.
070
作品名
ごみはごみ箱へ 
氏名
I.Yさん
紹介文
ごみを、大きいものだけでも(できれば全部)ごみ箱でなくごみ袋に分別しながら直接捨てることで、ごみの日に重い、面倒くさい思いをしながらごみ箱の中身を回収して回らなくてなくて済みます。
我が家の家事ラクワンパンパスタ
中級部門
作品NO.
071
作品名
我が家の家事ラクワンパンパスタ
氏名
O.Tさん
紹介文
忙しい我が家の、洗い物を減らす工夫です。料理工程を減らして、フライパンひとつでパスタを作るテクニックです。このテクニックで、料理が苦手な夫も率先してパスタを作ってくれるようになりました。洗い物も減って、ラクになりました!
共働き妻の夜家事ルーティン
中級部門
作品NO.
072
作品名
共働き妻の夜家事ルーティン
氏名
K.Mさん
紹介文
平日ってなかなか家事まで手が回らない… 我が家では先に帰る妻が家事をルーティン化して取り組んでいます。 今回はその様子をムービーにしてみました。
お助けホットプレート
中級部門
作品NO.
073
作品名
お助けホットプレート
氏名
I.Mさん
紹介文
3人の子育てに追われる毎日。私のお助けアイテムはホットプレート。 大きめのホットプレートで何でも焼きます!子供たちもパーティー気分で楽しい食卓になるしオススメです。私も洗い物も少なく楽ちんです。
意外と大変な作り置きも分担! 
初級部門
作品NO.
074
作品名
意外と大変な作り置きも分担! 
氏名
O.Tさん
紹介文
平日の時短のために週末作り置きをしているご家庭も多いと思いますが、作り置きを何品も作るって意外とひと苦労なんですよね。この作り置きも、我が家は分担しています。かんたん系は夫の僕、手がこんでる系は妻が作っています。2人で作る事で時短になるので、週末の家族の時間を大切に過ごせます。(僕の料理の腕も上げる良い機会!)朝ごはんにも応用できるメニューにする事で、朝の時短にもなります!
今では慣れたもの
上級部門
作品NO.
075
作品名
今では慣れたもの
氏名
N.Eさん
紹介文
じょうろではなく、ペットボトルでの水やりで、最初は水をあげすぎてしまうこともありましたが、今では適量をパパッとあげられます。家事は慣れの部分もあるので、まずは続けることが重要かと思います。
料理の凡人
初級部門
作品NO.
076
作品名
料理の凡人
氏名
E.Rさん
紹介文
料理は工程が多くてしんどい、メニューが思いつかない、なんで私ばっかり・・・そんな苦痛を感じたことはないでしょうか?そんな方にスポットライト当てるべく考えたのがこの企画です。かつてあったTV番組のように、本来料理とはクリエイティブな行為でありそれを作り上げる料理人は憧れの人物であるべきです。そんな風に思っていただけるように登場シーンをしっかり用意して、さらに見ている人が実況中継を加えることでそこはあっという間に料理のバトルフィールドへ。是非自分がプロの料理人になったかの如くキッチンで振舞ってみてください。料理のモチベーションが爆あがりします!
PREV
NEXT